ヨーロッパ旅行6日目 ベルン
5日目の夜10時にメミンゲン発の深夜バスに乗って2カ国目、スイスへ向かいました。
目指すはスイスの首都で世界遺産にもなっている町、ベルンです。
海外の深夜バスでは常識かもしれないのですが、空いてる席に好きに座るという感じだったので、知らない外国の方と隣同士で座ることに。笑
2時間時間ぐらいバスに乗って、うとうとていた時にいきなりバスが停車して警察が入ってきました!
パスポート確認します。と言われみんなチェックされました。
今思うとスイスとの国境だったからかな?と冷静に思えますがこの時はただただ焦りました笑
そしてまた何時間か経ってベルンに到着したということでバスから降りました。時刻は朝の3時40分。笑
周りを見回してもなにもなく、本当にベルンか?と思いながらGoogleマップで調べるとベルンの中心地から歩いて40分程度の場所だと判明しました。笑
とりあえず中心地まで歩いて行ったのですが、9月といえどスイス、寒すぎました。
どこのお店も開店時間は7時からということで、バラ公園という公園で3時間ほど仮眠。ほんっとに寒くて死ぬかと思いました。笑
みなさんも深夜バスで移動の際は気をつけてください!
7時を過ぎて天国とばかりにスタバで朝ごはんを食べました。
そこから疲れ切った体を無理やり動かして市内観光をしました。
さすが街全体が世界遺産に登録されているだけあって、とても綺麗な街並みでした。
2時ぐらいまでぶらぶらした後、次の目的地であるマッターホルンの麓町、ツェルマット行きの電車に乗って
ツェルマットに向かいました。
余談ですがスイスは物価が高く、2時間ほどの道のりの電車の切符が一万円弱もしました。
ツェルマットまでの車窓はずっとこんな感じで素敵でした。
そしてツェルマットに着きました。空気が綺麗でとても素敵な雰囲気の街でした。
日本人観光客の方も多く、メニューに日本語が書いてあるレストランも多かったです。
そのまま街を歩いて行くといきなり、、、
マッターホルンの登場です。世界の果てまで行ってQでイモトさんが登ってた山ですね、すごい。
その後スイスといえばということでチーズフォンデュやラクレットなどをいただき、ユースホステルにチェックインして夜までゆっくりしました。
10時を過ぎた頃に、せっかくだから夜景でも撮ろうということになり、星空を撮影しに行きました。
写真でとっても見えるくらいの星空、マッターホルン、街並み、全て最高でした。
マッターホルンは夜撮影に出かけるのがオススメです、
撮影を終えた後はホテルに戻りました、とても長く感じた1日でした。笑
次の日はマッターホルンに登山した後、一気にイタリアのミラノまで行きました!
7日目に続きます。
0コメント